今回は、Vimテクニックバイブルを購入したのでそれを参考に色々環境を作ってみる。

まずは、まっさらなVimをKaoriyaからダウンロード

http://www.kaoriya.net/software/vim

ダウンロードしたファイルは、
D:\program\vim
に置く。自分でダウンロードしたインストーラのついていないソフトは
全部D:\program\以下に置くようにしている。以前にインストールしていたvimフォルダは
vim_oldとして別名にしてかわしておく。

まっさらなvimの起動

vimrcの設定 基本編

1.windows環境では、runtimepathは通常~/vimfiles/だが、unix環境に合わせて~/.vim/ディレクトリにする
2.$VIMフォルダは改造しないことを基本とする

~/_vimrcファイルをC:\User\ユーザ名\以下に作成、以下だけを記述

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
" vim:set ts=8 sts=2 sw=2 tw=0:
" -----------------------------------------------------------------------------
"  ~/_vimrc 最低限の設定を記述
"   2012.01.03 新規設定
" -----------------------------------------------------------------------------
"
" *****************************************************************************
" runtimepath を vimfilesではなく.vim(unix環境)に合わせる
" *****************************************************************************
set runtimepath+=$HOME/.vim,$HOME/.vim/after
" *****************************************************************************
"  設定は ~/.vim/_vimrcを使用
" *****************************************************************************
source ~/.vim/_vimrc

プラグイン管理の環境

インストールや更新を自動でできる”Vundle”というプラグインをインストールして使用する

C:\Users\xxxxxx>git clone http://github.com/gmarik/vundle.git .vim/bundle/vundle
Cloning into .vim/bundle/vundle...
remote: Counting objects: 2225, done.
remote: Compressing objects: 100% (1447/1447), done.
Receiving objects:  71remote: Total 2225 (delta 728), reused 2180 (delta 689)%     /2225)
Receiving objects: 100% (2225/2225), 267.28 KiB | 121 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (728/728), done.

windowsでVundleが利用できるように、curlを設定(https://github.com/gmarik/vundle/wiki/Vundle-for-Windows)

c:\>git --version
git version 1.7.4.msysgit.0

c:\>curl --version
curl 7.21.1 (i686-pc-mingw32) libcurl/7.21.1 OpenSSL/0.9.8k zlib/1.2.3
Protocols: dict file ftp ftps http https imap imaps ldap ldaps pop3 pop3s rtsp smtp smtps telnet tftp
Features: Largefile NTLM SSL SSPI libz

vimrcの設定

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
" vim:fdm=marker
" -------------------------------------------------------------------------
"  vundle.vimrc
" -------------------------------------------------------------------------
filetype off
set rtp+=~/.vim/bundle/vundle/
call vundle#rc()
 
" 必須
Bundle 'gmarik/vundle'
 
" from github
Bundle 'motemen/hatena-vim.git'
Bundle 'tpope/vim-fugitive'
 
" from vim.org
Bundle 'YankRing.vim'
Bundle 'bufferlist.vim'
 
filetype plugin indent on

vimを再起動して、:BundleInstall実行
こんな感じでインストールされる

これはちょう便利。

Pocket

Comments are closed.