windowsにscalaのインストール
lzPackInstallerをダウンロードする。

ダウンロードしたjarファイルをダブルクリックして、さくさくインストール。
選択に迷うところは出てきません。







インストールが完了したので、試してみます。

あらま。環境変数の設定を忘れてました。
確認してみると、ユーザ環境変数が新たに追加されていたのでログオフして再実行。

「\scalaの使い方が誤っています」
???あれー?
???あれー?
しかし、この程度ではうろたえない!だいたいこういう時はインストールディレクトリに空白が入っているとかが原因で
変な動きをしているから、インストールしたディレクトリ直下で実行すればいいはず!

ダメでした
google先生に教えを乞います。
scala.batを編集しなさいとのこと。
-set _SCALA_HOME=%SCALA_HOME%
+set _SCALA_HOME="%SCALA_HOME%"
-if exist "%JAVA_HOME%\bin\java.exe" set _JAVACMD=%JAVA_HOME%\bin\java.exe
+if exist "%JAVA_HOME%\bin\java.exe" set _JAVACMD="%JAVA_HOME%\bin\java.exe"
Program Files以下のファイルは直接は変更できないみたいなので、一旦デスクトップにコピーしたものを
編集して再度同じ位置にコピーするという手順で実行。
それでは再実行!

「Files\Java\jdk1.6.0_23\bin\java.exe""=="" の使い方が誤っています。」あれー?
とりあえず先ほど検索したwikiに載っていた手順の環境変数JAVACMDを設定し忘れていたのを思い出して、
設定して再実行

OK!
それではまずは儀式を。

一回エラーを出しちゃってますが、とりあえずバッチリです。