・(ネットとリアルで)自社製品間で市場の喰い合いをすることを恐れるのは経営者としての視点が圧倒的に狭すぎる。
・そもそもipodは、製品コンセプトを「ネットワークを使用するユーザーが音楽を聞くツール」と明確に捉えていたために生まれた商品。元が「音楽再生プレーヤー」であとにワイヤレス機能を付け加えたわけでは決してないからこそ、iPodやiPhoneのいまがある。
グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業 (幻冬舎新書)
posted with amazlet at 10.07.03
夏野 剛
幻冬舎
売り上げランキング: 21926
幻冬舎
売り上げランキング: 21926
おすすめ度の平均: 

過去の成功体験が透けて見える日本発ネットビジネス文化論
分を見極める
ところどころ入る自慢が鼻につく?
題名ほどの刺激はない
日本を代表する業界人はこの程度かと思わせる本